海外のソーシャルゲームの翻訳の出来が気になります

ソーシャルゲームには、海外の会社で制作されたものも多いですよね。そのようなゲームが日本で配信される際にはゲーム内の文章が日本語に訳されているわけですが、この翻訳の出来がどうも気になってしまいます。
最近、海外の会社により制作された、とあるゲームを遊んだ時のことです。そのゲームはプレイヤーが海賊となり、自分の領地を整備して力をつけ他の海賊に勝負を仕掛けて領地を広げていくというゲームでした。ゲームを始めるときに他のゲームと同じようにチュートリアルがあったのですが、女海賊のキャラクターが見た目に似合わない丁寧な言葉でプレイヤーに話しかけてくるので思わず笑ってしまいました。海賊なのに、「これで領地の整備ができましたね!上出来です!」というような丁寧な敬語で話しかけてくるなんて、ちょっとおかしいですよね。敬語を使うにしても、「お頭、やりますね!さすがだなあ!」という感じで、もっと砕けた口調にしてもいいんじゃないかと思います。
ゲーム内の文章の翻訳作業は大変だと思いますが、ネットの翻訳サイトで訳したような固い感じの翻訳ではなく、世界観やキャラクターの雰囲気に合わせた翻訳をしてほしいなと思います。その方が、ゲームの世界により入り込めますしね。